【2021年4-12月(9ヶ月間)】ゲームソフト7社 今期業績

ゲーム7社営業利益
研究員

2021年のゲームソフト各社の業績は?

所長

2021年4月から12月までの、各社のゲーム事業の決算をまとめたよ。まず、各社の売上高の比較。

ソフト7社の売上高グラフ

2021年4月から12月の、大手ゲームソフト7社の業績トップ3は、売上高では、バンダイナムコ、サイバーエージェント、スクウェアエニックスでした。

所長

次は、各社の業績を振り返ってみよう。

バンダイナムコの業績グラフ
第3四半期決算説明会

バンダイナムコの前年同期比は、売上高が▲4.6%営業利益は▲20.4%と落ち込みました。売上高の海外比率は38%でした。

CA決算
1Q FY2022 Prsentation Materiai

サイバーエージェントの前年同期比は、売上高が+94.7%営業利益は+1407%と驚くべき伸び率でした。「ウマ娘 プリティダービー」が提供開始から10ヶ月で1,200万DLを突破しました。(同社のみ9月決算のため、上記グラフは2021年10-12月の四半期実績

決算説明会

スクウェアエニックスの前年同期比は、売上高が+4.0%営業利益は17.1%と向上しました。

  • HDゲーム: 複数の新作タイトル投入も、大型タイトルを投入した前期に及ばず
  • MMO: 「ファイナルファンタジーXIV」、「ドラゴンクエストX オンライン」の拡張パッケージをQ3に発売
  • スマートデバイス・PCブラウザ等: 既存タイトルが弱含むも、会計方針の変更があったこと等により、前年同期比で増収
  • 地域別販売本数では、欧米とアジア他を合わせて海外比率が87.8%決算説明会 p.14)
決算発表資料

コナミの前年同期比は、売上高が+6.5%営業利益は6.6%と堅調な伸び率でした。第3四半期のポイントは以下の通りでした。

  • モバイルゲームでは配信6周年を記念した施策などを実施した「プロ野球スピリッツA」が好調に推移
  • カードゲームでは「遊戯王トレーディングカードゲーム」がグローバルで厚い支持を獲得して好調を維持
  • 家庭用ゲームではシリーズ最新作の「ときめきメモリアル」と「パワプロクンポケットR」を発売
決算プレゼンテーション

セガの前年同期比は、売上高が+16.8%ながら、営業利益は▲4.9%と落ち込みました。

  • 新作タイトル好調
  • リピートタイトル堅調
  • ロイヤリティ収入計上
決算カンファレンスコール資料

カプコンの前年同期比は、売上高が+43.9%営業利益は+44.8%と大きく伸びました。

  • 「バイオハザード ヴィレッジ」の販売好調
  • 「モンスターハンターストーリーズ2」の販売好調
  • 2017年発売の「バイオハザード7」累計販売本数1,000万本突破
  • 販売本数における海外比率は83.5%
コーエーテクモ業績グラフ
決算説明ウェブ会議

コーエーテクモの前年同期比は、売上高が+26.3%営業利益は+39.2%と大きく伸びました。地域別売上高では、国内47.3%、海外52.7%でした。

所長

最後に、各社の営業利益の比較だ。

ソフト7社の営業利益グラフ

2021年4月から12月の、大手ゲームソフト7社の業績トップ3は、営業利益では、サイバーエージェント、コナミ、スクウェアエニックスでした。

所長

「ウマ娘 プリティダービー」の貢献で、サイバーエージェントの営業利益の大きさが顕著だね。

ソフト7社の営業利益率グラフ

2021年4月から12月の、大手ゲームソフト7社の業績トップ3は、営業利益率(%)では、カプコン、コーエーテクモ、サイバーエージェントでした。

所長

売上高は比較的小規模ながら、リピート販売や海外販売の比率の高さから、カプコンとコーエーテクモの営業利益率が断トツだ。

研究員

2021年4-12月のゲームソフト7社の業績ハイライトでした。

目次